サンフロント21懇話会 静岡県東部地域の活性化を考える
トップ 最新情報 政策提言 活動内容 サンフロント21懇話会とは 飛躍 風は東から

活動内容
平成14年度の活動方針

活動報告
平成24年度
平成23年度
平成22年度
平成21年度
平成20年度
平成19年度
平成18年度
平成17年度
平成16年度
平成15年度
平成14年度
平成13年度
平成14年度総会 平成14年5月23日(沼津東急ホテル)
富士山麓先端健康産業集積構想の調査・研究と提言活動を展開
―活動方針を承認―

 サンフロント21懇話会(代表幹事・岡野光喜スルガ銀行社長)の平成4年度総会は5月23日、沼津市上土町の沼津東急ホテルで開かれた。会員や首長、県議ら約80人が出席し、8年目の活動に向け決意を新たにした。
 主催者を代表して山中崇弘静岡新聞社常務取締役が「先ごろ衣替えしてスタートした新ゆうゆうネット伊豆は活動の成果。富士山麓先端健康産業集積構想に対しても研究、提言をしたい」とあいさつ。懇話会を代表して岡野代表幹事が情報発信の重要性を強調し「2世紀は東部の世紀」と呼び掛け、懇話会市町村長連絡会議会長の斎藤衛沼津市長は広域行政の実現に積極的な提言をと協力を求めた。続いて岡野代表幹事を議長に議事に移り、平成3年度決算、4年度予算および事業計画を原案通り承認した。本年度の活動目標は富士山麓先端健康産業集積構想の調査・研究、提言など4点。
 総会終了後、行革国民会議事務局長の並河信乃氏が「小泉構造改革の行方と地域経済の自立」、石川嘉延県知事が「『富国有徳』の魅力ある地域づくり」と題して記念講演し、ともに日本の未来に極めて厳しい認識を示すとともに、地方は自立を図らねば生き延びられないとの考えを強調した。この後、会場を移して懇親会も開かれ、会員相互の親睦を深めた。

主催者代表あいさつ 静岡新聞社常務取締役 山中 崇弘

恵まれた資源を活かしてますますの発展を目指す

サンフロント21懇話会の活動も順調に推移し、この4月でちょうど8年目を迎えることができました。さきごろ衣替えしてスタートした伊豆地域観光活性化協議会の観光情報サイト「新ゆうゆうネット伊豆」の運営受託も、こうした提言活動の成果の一つであると思っております。また、この東部地区の将来に対して大きな影響を与えます富士山麓先端健康産業集積構想に関しても、積極的な研究、提言をしてまいりたいと考えております。きょうは記念講演を2つ予定しています。一つは行革国民会議事務局の並河事務局長から小泉改革の行方と地域経済の自立について、大変タイミングのいいお話が伺えるかと思います。石川県知事からは「『富国有徳』の魅力ある地域づくり」との題で、有益なお話になるのではと期待しております。歴史、文化、豊かな自然という大変資源に恵まれたこの伊豆・東部地区が、新しい2世紀においてもますます活力に満ちた、輝かしい存在として発展していくように、会員の皆様方とともにこのサンフロント21懇話会を核に、我々も頑張っていく所存であります。


懇話会代表あいさつ スルガ銀行社長 岡野 光喜

情報発信で観光活性化を

 早いもので活動も8年目となり、ここまで来られたのも会員の皆様方の県東部を何とかよくしようという心意気があったからこそ、と思っております。この一年間の成果を振り返りますと、「新ゆうゆうネット伊豆」への参画を実現できたことが一番大きいことかと思います。直近の数字ではアクセス件数が以前の約0倍以上に膨れ上がっており、やはり情報を発信すれば見ていただける、またその情報をいつも手入れして旬のものにすることで関心をいただけることが、大きいのだろうと思います。情報発信なくしては観光のお客さまに来ていただけないわけで、やっと我々の願いがこもった第一歩が踏み出せたかと思います。
 この秋には静岡がんセンターの開院が予定されています。今後、東部に健康医療関連の先端産業が集積されていくのだろうと思いますが、健康な地域づくりに取り組むことで、なおいっそう全国に我々の地域の情報を発信していきたい。2世紀は東部の世紀、いよいよ我々が台頭する時期と思っております。これからも皆様のご支援をよろしくお願い致します

市町村長連絡会議会長あいさつ 沼津市長 斎藤 衛

広域行政の実現に向け民間の積極的な提言を期待

 私どもを取り巻く環境を見てまいりますと、いま地方の自立ということが大きな課題として浮かび上がってきます。地方分権一括法の問題があり、静岡・清水両市の合併という具体的な事例もあります。広域行政の推進は、東部の市町村においてもかなり差し迫った状況になっております。たとえば沼津、三島、裾野等が一緒になった三市六町の協議会なども発足し、検討を進めているところです。そんな中で一番強く感じますのは、民間の方々あるいは市民の方々がどういうふうに広域行政を考えていくのかということです。ここの辺りがどんどん表に出てきませんと、行政や議会だけで話を進めていこうとしても自ずから限度があります。そういう意味からも、サンフロント21懇話会におかれましては、これからも今まで以上に色々なご提言等をしていただければ大変ありがたいと思っております。そのほかにも各市町村が抱える問題、あるいは2世紀はもとより22世紀に向けての問題があり、私どもに今まで以上のご叱正、ご提案をいただきますようお願い申し上げます。



▲ページトップ
入会案内お問い合わせ事務局案内リンク Copyright(c) SUNFRONT21.�ALL RIGHTS RESERVED.