サンフロント21懇話会 静岡県東部地域の活性化を考える
トップ 最新情報 政策提言 活動内容 サンフロント21懇話会とは 飛躍 風は東から

活動内容
平成15年の活動方針

活動報告
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
平成24年度
平成23年度
平成22年度
平成21年度
平成20年度
平成19年度
平成18年度
平成17年度
平成16年度
平成15年度
平成14年度
平成13年度
平成15年度の活動報告

平成15年
5月16日
地域シンポジウム「人・自然との交流〜伊豆の未来形」
(静岡新聞社・SBS静岡放送と共催)
ホテル伊豆急
平成15年
5月
「飛躍」発行  
平成15年
5月26日
平成15年度 第9回総会
【ファルマバレー構想への支援・研究】
記念講演「人類にはまだまだ知らないことできないことがいっぱいある」
晝馬輝夫氏  浜松ホトニクス株式会社代表取締役社長
記念講演「地域の魅力をいかに高めるか」
石川嘉延氏 静岡県知事 

■会報49号寄稿
【抱負】 富士行政センター所長 小林喜憲氏/大仁町長 望月良和氏/清水町長 平井弥一郎氏/小山町長 長田央氏/土肥町長 鈴木衛氏/戸田村長 荒川邦夫氏/富士宮市長 小室直義氏

沼津東急ホテル
平成15年
6月11日
政治講演会「解散・総選挙への攻防」
河崎曽一郎氏 政治ジャーナリスト
(静岡政経研究会と共催)
サンフロント
平成15年
7月4日
第9回伊豆地区分科会
【伊豆観光の新展開−ウエルネスによる伊豆の活性化に向けて−】
基調講演「今、なぜウエルネスなのか?−21世紀の健康づくりとまちづくりを考える」
古川文隆氏 財団法人日本ウエルネス協会専務理事

パネル討論「伊豆観光の新展開−ウエルネスによる伊豆の活性化に向けて」

■会報50号寄稿
ゆうゆうネット伊豆報告 
会員リレーエッセイ・観光は平和的な消費 体にも心にも健康的
行政センター新所長の抱負・「東部は一つ」という共通認識での議論を期待

ホテル聚落
平成15年
8月6日
運営委員会
伊豆地区分科会報告
東部地区分科会について
全体会について
「市町村合併を推進する会」への参加について

TESS委員長報告
サンフロント
平成15年
10月20日
第9回東部地区分科会
【大詰めを迎えた市町村合併】
基調講演「地域自立の処方箋〜マニフェスト(政権公約)〜」
北川正恭 早稲田大学大学院公共経営研究科教授

パネル討論「政令指定都市への障壁は」
沼津ブケ東海
平成15年
10月20日

静岡県に提言書提出
静岡県庁
平成15年
10月22日
ファルマバレー構想講演会
講師:静岡県健康福祉部技監 土居弘幸氏
三島市民
文化会館
平成15年
11月10日
運営委員会
今年度の活動報告
富士地区分科会について
来年度の活動方針について
沼津東急ホテル
平成15年
11月10日
第9回全体会
記念講演「お家繁盛 町繁盛」
永六輔氏 放送タレント

■会報52号寄稿
TESS研究員報告・静岡県東部地区における市町村合併の現状と課題
「復活の年」期待される2004年の日本経済 共同通信 伊藤修一氏
政権左右するイラク問題 共同通信 後藤謙次氏
自治体生き残りの時代へ-問われる主張の指導力- 静岡新聞社 榛葉隆行氏
会員リレーエッセイ 成果主義の行方 富士通 千谷基雄

沼津東急ホテル
平成16年
年始
迎春
新年あいさつ
われら申年生まれ
 
平成16年
1月19日
運営委員会
第9回富士地区分科会
平成16年度活動方針について
沼津東急ホテル
平成16年
1月29日
浜名湖花博視察見学会  
平成16年
2月10日

富士地区分科会
【ものづくり 人づくり 街づくり】
基調講演「失敗学のすすめ」
畑村洋太郎氏 工学院大学教授・NPO「失敗学会」会長

パネル討論「ものづり、人づくり、街づくり」

■会報53号寄稿
TESS研究員報告・東部地域における新たなまちづくりの動き

ホテル
グランド富士
平成16年
3月29日
市町村長、県議団の合同会議
記念講演「新しい時代の健康と運動」

小林寛道氏 東京大学大学院総合文化研究科
サンフロント


▲ページトップ
入会案内お問い合わせ事務局案内リンク Copyright(c) SUNFRONT21.�ALL RIGHTS RESERVED.