< 略 歴 >
【コーディネーター】
● 中山 勝 (なかやま・まさる)
慶応義塾大学大学院経営管理研究科修了。スルガ銀行に入行後、財団法人企業経営研究所出向。研究員、主席研究員を経て産業経済部部長、現在に至る。静岡県広域行政推進研究会、富士山麓先端健康産業集積構想戦略委員会、キラメッセぬまづ運営推進委員会、静岡県観光交流懇話会などの委員を務める。日本大学国際関係学部非常勤講師、サンフロント21懇話会シンクタンクTESS研究員。
【アドバイザー】
● 篠田 昭 (しのだ・あきら)
【パネリスト】
● 大橋 俊二 (おおはし・しゅんじ)
昭和11年三島市生まれ。県立韮山高校、日本大学医学部卒業後、沼津市立病院、中駿赤十字病院を経て、昭和44年裾野市内に大橋小児科医院を開業。平成6年1月の裾野市長初当選以来、「健康文化都市すその」の創造を目指す。現在4期目。東部都市行政懇談会(東部市長会)会長、全国保健センター連合会会長を務めるとともに、本年6月より全国市長会副会長。座右の銘は「持続への挑戦」。健康の秘訣は「臥伏十分」。趣味はデジタルカメラ。
● 斎藤 衛 (さいとう・まもる)
昭和12年沼津市生まれ。昭和36年東京大学法学部を卒業し、同年建設省入省。国土庁大都市圏整備局局長、建設省大臣官房総務審議官等を経て、平成4年住宅・都市整備公団理事に就任。平成8年沼津市長に就任し、現在3期目。趣味は野球観戦、読書、俳句、映画鑑賞など。
● 小池 政臣 (こいけ・まさおみ)
昭和15年生まれ。慶応大学法学部政治学科卒。昭和42年5月三島市議会議員(2期)、昭和52年12月三島市社会教育委員長。昭和58年4月静岡県議会議員(3期)、昭和61年11月静岡県医療審議会会長、平成3年5月静岡県監査委員、平成5年8月静岡県議会議会運営委員会委員長。平成10年12月三島市長就任。
● 芹澤 伸行 (せりざわ・のぶゆき)
昭和12年生まれ。県立田方農業高等学校卒業。昭和62年4月函南町議会議員就任、平成4年4月町議会議長。平成6年3月町議会議員辞職、同4月函南町長就任、現在(4期目)に至る。現在、静岡県農業構造改善協会会長、伊豆縦貫自動車道建設促進期成同盟会副会長などの要職を務める。
● 遠藤 日出夫 (えんどう・ひでお)
昭和18年駿東郡長泉村生まれ。昭和41年日本大学法学部卒業。昭和56年9月長泉町議会議員に初当選後、通算5期町議会議員を務め、平成9年9月から平成13年9月までの4年間、町議会議長。平成17年10月長泉町長に就任。
● 山本 博保 (やまもと・ひろやす)
昭和12年生まれ。日本大学商学部卒業。昭和58年清水町議会議員初当選。平成3年5月から平成5年6月まで議長。平成15年4月議員5期目当選。平成19年3月清水町長就任。趣味は陶芸、水墨画鑑賞。
|